複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

みなみ‐ざ【南座】🔗🔉

みなみ‐ざ南座】 京都市にある歌舞伎劇場。元和(1615〜1624)年間公許の七座のうち、唯一現在まで続く。阿国おくに歌舞伎が催された四条河原の畔にあり、江戸時代は祇園など近隣の遊里とともに賑わった。 ⇒みなみ【南】

大辞林の検索結果 (1)

みなみ-ざ【南座】🔗🔉

みなみ-ざ 【南座】 京都市四条にある歌舞伎劇場。元和(1615-1624)年間公許の七座の一。一二月の顔見世興行は祇園の芸妓の総見などで賑わう。

広辞苑+大辞林南座で始まるの検索結果。