複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
あり‐きたり【在り来り】🔗⭐🔉
あり‐きたり【在り来り】
もとからあること。普通にあって珍しくないこと。「―の言回し」「―な挨拶」
あり・く【在り来】🔗⭐🔉
あり・く【在り来】
〔自カ変〕
そのまま経過する。年月を経て今にいたる。万葉集17「いにしへゆ―・きにければ」
大辞林の検索結果 (3)
あり-きたり【在り来り】🔗⭐🔉
あり-きたり [0] 【在り来り】 (名・形動)[文]ナリ
従来と同じで,新味や工夫のない・こと(さま)。「―の解釈」
あり・く【在り来】🔗⭐🔉
あり・く 【在り来】 (動カ変)
年月がたってずっと続いてきている。「古(イニシエ)ゆ―・きにければこごしかも岩の神さび/万葉 4003」
広辞苑+大辞林に「在り来」で始まるの検索結果。