複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ぬり‐つ・ける【塗り付ける】🔗⭐🔉
ぬり‐つ・ける【塗り付ける】
〔他下一〕[文]ぬりつ・く(下二)
①塗ってつける。「髪に油を―・ける」
②自分の罪や責任を他人になすりつける。転嫁する。古今著聞集16「誰に―・けんとて、かく程に人を出だしぬかんとするぞ」。日葡辞書「ヒトニアヤマリヲヌリツクル」
大辞林の検索結果 (2)
ぬり-つ・ける【塗(り)付ける】🔗⭐🔉
ぬり-つ・ける [4] 【塗(り)付ける】 (動カ下一)[文]カ下二 ぬりつ・く
(1)物に塗ってつける。なすりつける。「看板にペンキを―・ける」
(2)責任や罪を他人に負わせる。なすりつける。「責任を人に―・けて,知らぬ顔をしている」
ぬりつける【塗り付ける】(和英)🔗⭐🔉
ぬりつける【塗り付ける】
⇒塗る.
広辞苑+大辞林に「塗り付ける」で始まるの検索結果。