複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

たいへいよう‐がかい【太平洋画会】‥ヤウグワクワイ🔗🔉

たいへいよう‐がかい太平洋画会‥ヤウグワクワイ 美術団体。1901年(明治34)の明治美術会の解散を承け、その後身として吉田博(1876〜1950)らが結成。04年研究所設置。中村不折・満谷国四郎らが指導。洋画・彫刻の教授を行い、白馬会と対立。57年太平洋美術会と改称。 ⇒たいへい‐よう【太平洋】

大辞林の検索結果 (1)

たいへいよう-がかい【太平洋画会】🔗🔉

たいへいよう-がかい ―ヤウグワクワイ 【太平洋画会】 美術団体。明治美術会の系統を引き,その門下の満谷国四郎・石川寅治・大下藤次郎らが1901年(明治34)結成した。白馬会とともに明治後期の洋画壇の中心勢力をなした。57年(昭和32)太平洋美術会と改称。

広辞苑+大辞林太平洋画会で始まるの検索結果。