複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

けんむいらい‐ついか【建武以来追加】🔗🔉

けんむいらい‐ついか建武以来追加】 室町幕府の法令集。鎌倉幕府の御成敗式目に建武以後の法令を追加する意味で、この称がある。 ⇒けんむ【建武】

大辞林の検索結果 (1)

けんむ-いらいついか【建武以来追加】🔗🔉

けんむ-いらいついか 【建武以来追加】 建武年間(1334-1336)から永正年間(1504-1521)に至るまで室町幕府が必要に応じて発布した法令集。鎌倉幕府の「御成敗式目」を本条とし,それに追加する意でこの称がある。

広辞苑+大辞林建武以来追加で始まるの検索結果。