複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

まん‐ざい【漫才】🔗🔉

まん‐ざい漫才】 二人が掛合いで滑稽な話をかわす演芸。また、その芸人。関西で大正中期、万歳が舞台で演じられたことから始まり、昭和初年掛合い話が中心となる。→ぼけ→つっこみ

大辞林の検索結果 (2)

まん-ざい【漫才】🔗🔉

まん-ざい [3] 【漫才】 二人で滑稽な問答を中心に演じる寄席演芸。万歳{(2)}の寄席演芸化したもの。関西に興る。 〔昭和八年正月より大阪で「万才」に替えて用いられ,九年4月より東京で使用〕

まんざい【漫才】(和英)🔗🔉

まんざい【漫才】 a comic (stage) dialogue.漫才師 a comic dialogist.

広辞苑+大辞林漫才で始まるの検索結果。