複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
じき‐ろう【食籠】🔗⭐🔉
じき‐ろう【食籠】
①食物を入れる容器。唐金からかねまたは堆朱ついしゅで製し、多くは蓋があって形は丸い。〈日葡辞書〉
②茶道で菓子などを入れる蓋つきの器。主に漆器。形は丸・四角・輪花などいろいろある。
③懐石料理で、蒸し饅頭を入れる竹籠。
大辞林の検索結果 (1)
じき-ろう【食籠】🔗⭐🔉
じき-ろう [0] 【食籠】
食べ物を盛る容器。漆器で,多くは丸形または角形。食べ物の贈り物や香の入れ物に用い,違い棚に飾ることもあった。重ね食籠もある。
食籠
[図]
[図]
広辞苑+大辞林に「食籠」で始まるの検索結果。