複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (6)
じゆう‐しゅぎ【自由主義】‥イウ‥🔗⭐🔉
じゆう‐しゅぎ【自由主義】‥イウ‥
(liberalism)近代資本主義の成立とともに、17〜18世紀に現れた思想および運動。封建制・専制政治に反対し、経済上では企業の自由を始め、すべての経済活動に対する国家の干渉を排し、政治上は政府の交替を含む自由な議会制度を主張。個人の思想・言論の自由、信教の自由を擁護するものであり、イギリス・フランス・アメリカにおける革命の原動力となった。
⇒じ‐ゆう【自由】
じゆう‐とう【自由党】‥イウタウ🔗⭐🔉
じゆう‐とう【自由党】‥イウタウ
①(Liberal Party)イギリスの政党。王権と民権との抗争の激しかった17世紀に組織された議会主義政党(ホイッグ党)を前身とし、19世紀中葉に同党の急進派を中心に改称。グラッドストンのもとで絶頂期を迎えた。第一次大戦後衰退。
②日本で最初の政党の一つ。国会期成有志公会を前身として1881年(明治14)組織。板垣退助を総理とし、自由民権の拡張、立憲政体の樹立等を綱領とした。84年いったん解散、90年板垣を再び総理とし、大井憲太郎を中心に再組織。98年対立していた進歩党と合同して憲政党を組織、1900年政友会に合流。
→資料:自由党盟約
→資料:『自由党を祭る文』
③第二次大戦後の保守政党。鳩山一郎を総裁に日本自由党として1945年立党、のち民主党や無所属の一部を合わせて民主自由党となり、さらに50年3月自由党と改称。55年、日本民主党と合同、自由民主党として現在に至る。
⇒じ‐ゆう【自由】
リベラリスト【liberalist】🔗⭐🔉
リベラリスト【liberalist】
自由主義者。
リベラリズム【liberalism】🔗⭐🔉
リベラリズム【liberalism】
(→)自由主義。
リベラル【liberal】🔗⭐🔉
リベラル【liberal】
①個人の自由、個性を重んずるさま。自由主義的。
②自由主義者。
⇒リベラル‐アーツ【liberal arts】
リベラル‐アーツ【liberal arts】🔗⭐🔉
リベラル‐アーツ【liberal arts】
①(→)自由学芸に同じ。
②自由な心や批判的知性の育成、また自己覚醒を目的にした大学の教養教育の課程。
⇒リベラル【liberal】
大辞林の検索結果 (11)
リベラリスト
liberalist
🔗⭐🔉
リベラリスト [4]
liberalist
自由主義者。
liberalist
自由主義者。
リベラリズム
liberalism
🔗⭐🔉
リベラリズム [4]
liberalism
自由主義。
liberalism
自由主義。
リベラル
liberal
🔗⭐🔉
リベラル [1]
liberal
(名・形動)
自由を重んじるさま。また,そのような立場の人。「―な考え方」「―な政治家」
liberal
(名・形動)
自由を重んじるさま。また,そのような立場の人。「―な考え方」「―な政治家」
リベラル-フェミニズム
liberal feminism
🔗⭐🔉
リベラル-フェミニズム [7]
liberal feminism
自由・平等・正義という自由主義的価値を,女性にも広げることを求めるフェミニズム。ミルやウルストンクラフトなどにより確立され,女性参政権運動の理論的支柱となった。
liberal feminism
自由・平等・正義という自由主義的価値を,女性にも広げることを求めるフェミニズム。ミルやウルストンクラフトなどにより確立され,女性参政権運動の理論的支柱となった。
lib・er・al[l
b
r
l](英和)🔗⭐🔉
lib・er・al→音声
a.気前のよい;豊富な;自由な;寛大な;自由主義の;一般教養科目の.
l
beral
rts(英和)🔗⭐🔉
l
beral
rts
一般教養科目.
beral
rts
一般教養科目.
l
beral educ
tion(英和)🔗⭐🔉
l
beral educ
tion
一般教育.
beral educ
tion
一般教育.
lib・er・al・ism(英和)🔗⭐🔉
lib・er・al・ism
n.自由主義.
lib・er・
l・i・ty[‐
l‐](英和)🔗⭐🔉
lib・er・
l・i・ty[-
l-]
n.寛大;心の広さ;贈り物.
l・i・ty[-
l-]
n.寛大;心の広さ;贈り物.
lib・er・al・ize[‐aiz](英和)🔗⭐🔉
lib・er・al・ize[-aiz]
vt.,vi.自由(主義)化する;寛大にする〔なる〕.
広辞苑+大辞林に「Liberal」で始まるの検索結果。