複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (5)

シース【sheath】🔗🔉

シースsheath】 (鞘さやの意)鉛筆や万年筆などを入れる、革・ビニールなどで作った鞘状のケース。 ⇒シース‐ヒーター【sheathed heater】

シース‐ヒーター【sheathed heater】🔗🔉

シース‐ヒーターsheathed heater】 コイル状にしたニクロム線などの金属抵抗発熱線を、絶縁物を介して金属管の内部に配置した構造の加熱器。 ⇒シース【sheath】

シヤー【shear】🔗🔉

シヤーshear】 ①(→)剪断せんだん。 ②板金や型鋼などを上刃と下刃との剪断作用で切断する機械。剪断機。鋏盤はさみばん。截断機。押切機。シーアリング‐マシン。 ⇒シヤー‐ピン【shear pin】

シヤー‐ピン【shear pin】🔗🔉

シヤー‐ピンshear pin】 衝撃荷重や過大な回転力が加わった際に破断させて機械本体の破損を防ぐ部材。衝撃破断ピン。 ⇒シヤー【shear】

ずれ🔗🔉

ずれ ①ずれること。位置や時期や考えなどのずれた状態・程度。特に、くいちがい。「感覚に―がある」「時間の―」 ②〔理〕(shear)固体の内部である面の上下層が逆の向きに力を受けて上下層間にすべりを生ずるような変形。ずり。剪断せんだん。 ③(→)ぞれに同じ。

大辞林の検索結果 (11)

シースsheath🔗🔉

シース [1] sheath 〔鞘(サヤ)の意〕 (1)筆記具を入れる革やビニール製のケース。 (2)電線・ケーブルなどの線心を保護するカバー。

シース-ドレスsheath dress🔗🔉

シース-ドレス [4] sheath dress 体に沿って長くほっそりした鞘(サヤ)形の服。

シース-ヒーターsheathed heater🔗🔉

シース-ヒーター [4] sheathed heater ニクロム線が被覆されている電熱コンロ。

sheaf[i:f](英和)🔗🔉

sheaf→音声 n.(pl.-ves[-vz])(穀物・矢・本などの)束.

shear[ir](英和)🔗🔉

shear→音声 vt.,vi.(〜ed,<古>shore; 〜ed, shorn)(羊の毛などを)刈る,刈込む〔取る〕;<詩>(刀で)切る;はぎ取る (of).

shear・wa・ter[w:tr](英和)🔗🔉

shear・wa・ter[w:tr] n.《鳥》ミズナギドリ.

sheath[i:](英和)🔗🔉

sheath→音声 n.(pl.〜s[-z,-s])さや;《植》葉鞘(ようしよう);(虫の)さやばね;体にぴったりした婦人服. ◎sheath knife さや付きナイフ.

sheathe[i:](英和)🔗🔉

sheathe[i:] vt.さやに入れる;おおう,包む.

sheavei:v](英和)🔗🔉

sheave[i:v] n.(滑車のような)溝車,綱車.

sheave(英和)🔗🔉

sheave vt.(穀物などを)束ねる.

sheaves[i:vz](英和)🔗🔉

sheaves[i:vz] n.sheaf,sheave の複数.

広辞苑+大辞林sheaで始まるの検索結果。