複数辞典一括検索+

びせいのしん【尾生の信】🔗🔉

びせいのしん【尾生の信】 融通がきかず、きまじめすぎることのたとえ。また、約束を必ず守ることのたとえ。 ◎中国魯(ろ)の尾生がある女性と橋の下の河原で会う約束をして待っていたところ、女性は現れず、やがて大雨で川が増水しはじめた。しかし、尾生はきまじめに約束を守って橋の柱に抱きついて待ち続け、ついに水死してしまったという故事から。 〔出〕荘子(そうじ)

ことわざ ページ 1050 での尾生の信単語。