複数辞典一括検索+
べんけいのたちおうじょう【弁慶の立ち往生】🔗⭐🔉
べんけいのたちおうじょう【弁慶の立ち往生】
進むこともできず、かと言って退くこともできず、動きのとれないことのたとえ。
◎「往生」は死ぬこと。衣川(ころもがわ)の合戦で、主君源義経(みなもとのよしつね)を守るために武蔵坊(むさしぼう)弁慶が、敵の矢を満身に受けながら、長刀(なぎなた)を杖(つえ)にして立ったまま往生したという伝説から。
〔例〕「弁慶と賢虚は立って往生し」(古川柳)
ことわざ ページ 1066 での【弁慶の立ち往生】単語。