複数辞典一括検索+

ろうばのち【老馬の智】🔗🔉

ろうばのち【老馬の智】 経験を積んだ人は、確かな知恵を身につけていて、判断を誤らない。経験豊富な人の知恵は尊重に値するということ。 ◎中国斉(せい)の桓公(かんこう)は遠征の帰途、道に迷ってしまったが、管仲(かんちゅう)の「老馬の知恵を利用しましょう」という進言を採用して老馬を放ち、そのあとに従っていくと、老馬は道をちゃんと覚えていたので無事に帰ることができたという故事から。「老いたる馬は道を忘れず」とも言う。 〔出〕韓非子(かんぴし) 〔類〕亀の甲より年の劫

ことわざ ページ 1130 での老馬の智単語。