複数辞典一括検索+

さきんずればひとをせいす【先んずれば人を制す】▽中国🔗🔉

さきんずればひとをせいす【先んずれば人を制す】▽中国 人より先に物事を行えば有利になるということ。 《参考》 秦(シン)の始皇帝の死によって秦国が衰え始めたとき、ある長官が、「人に先んじて兵を出して秦を討った者が天下を取ることになるだろう。」と実力者項梁(コウリョウ)に言ったという。 《出典》 吾聞ク、先ンズレバ即(スナワ)チ人ヲ制シ、後ルレバ則チ人ノ制スル所ト為(ナ)ルト。〔史記(シキ)・項羽本紀〕

ことわざ ページ 211 での先んずれば人を制す単語。