複数辞典一括検索+

ししく【獅子吼】▽東洋🔗🔉

ししく【獅子吼】▽東洋 真理や正義を堂々と主張して説くこと。 《参考》 もと、仏教で、仏が説法によって悪魔や邪法を追い払い、正しい道理を明確にすることを、ししがほえて百獣を恐れさせることにたとえたことば。 《出典》 法ヲ演(ノ)ベテ畏(オソ)ルル無キコト、猶(ナオ)獅子ノ吼(ホ)ユルガ如(コ゛ト)ク、其(ソ)ノ講説スル所、乃(スナワ)チ雷ノ震ウガ如シ。〔維摩経(ユイマキョウ)〕 大いに熱弁を振るうこと。

ことわざ ページ 224 での獅子吼単語。