複数辞典一括検索+

しょうざんのしこう【商山の四皓】▽中国🔗🔉

しょうざんのしこう【商山の四皓】▽中国 秦(シン)の始皇帝のとき、戦乱を避けて商山に隠れ住んだ4人の年老いた隠者、東園公(トウエンコウ)・綺里季(キリキ)・夏黄公(カコウコウ)・角里(ロクリ)先生のこと。 《参考》 4人とも鬚(ヒケ゛)も眉(マユ)も皓白(コウハク)(=真っ白)だったという。

ことわざ ページ 251 での商山の四皓単語。