複数辞典一括検索+

はくしゅうのみさお【柏舟の操】▽中国🔗🔉

はくしゅうのみさお【柏舟の操】▽中国 夫の死後、妻が再婚しないで亡夫への操を守り通すこと。 《参考》 (イ)「柏舟」は、柏(カシワ)の木で作った舟のこと。 (ロ)周王朝のころ、衛(エイ)の国の太子共伯(キョウハク)の妻の姜(キョウ)は、夫の死後、父母の勧める再婚を断り、「舟が水を離れないように、一度嫁(トツ)いだら離れてほかに行ったりはしない。」という内容の「柏舟」と題する詩を作ったという。 《出典》 〔詩経(シキョウ)〕

ことわざ ページ 424 での柏舟の操単語。