複数辞典一括検索+

ふせつをあわすがごとし【符節を合わすが如し】▽中国🔗🔉

ふせつをあわすがごとし【符節を合わすが如し】▽中国 割り符を合わせたように、両方がぴったり合致することのたとえ。「符節を合わせるよう」とも。 《参考》 「符節」は、木や竹の札に文字を書いたり、印を押したりして二つに割ったもの。両片を分けて持ち、後日の証拠とする。割り符。 《出典》 〔孟子(モウシ)・離婁下篇〕

ことわざ ページ 476 での符節を合わすが如し単語。