複数辞典一括検索+
ゆきのあしたははだかむしのせんたく【雪の明日は裸虫の洗濯】🔗⭐🔉
ゆきのあしたははだかむしのせんたく【雪の明日は裸虫の洗濯】
雪の降った翌日は、貧乏人が今まで着ていた衣服を脱いで裸でそれを洗濯するほど、天気がよくて暖かいということ。「雪の明日は裸子(ハタ゛カコ゛)の洗濯」とも。
《参考》
「裸虫」は、羽や毛のない虫で、貧しくて衣服の少ない人にたとえる。
《類句》雪の明日は孫子(マコ゛コ)の洗濯。
ことわざ ページ 569 での【雪の明日は裸虫の洗濯】単語。
複数辞典一括検索+
ことわざ ページ 569 での【雪の明日は裸虫の洗濯】単語。