複数辞典一括検索+

れいだんみずからしる【冷暖自ら知る】▽中国🔗🔉

れいだんみずからしる【冷暖自ら知る】▽中国 《水の冷たい暖かいは飲んだ者が自分でそれを知るの意》 仏法の悟りは、人から教えてもらうものでなく、自分の体験によって知るものであるということ。 人に世話をされなくても、自分の体験によって物事の真実の姿を会得することのたとえ。「冷暖自知(シ゛チ)」とも。 《出典》 今指示ヲ蒙(コウム)リシコト、人水ヲ飲ミテ、冷暖自ラ知ルガ如(コ゛ト)シ。〔伝灯録(テ゛ントウロク)〕

ことわざ ページ 598 での冷暖自ら知る単語。