複数辞典一括検索+

いっちゅうをゆする【一籌を輸する】🔗🔉

いっちゅうをゆする【一籌を輸する】 ちょっと負けること。一歩おくれをとること。 ◎「籌」は勝負事で点数を数えるときに用いた数取りの竹の棒、「輸する」は負ける意で、一本の棒の分だけ負けることから。 〔出〕陸游(りくゆう)

ことわざ ページ 664 での一籌を輸する単語。