複数辞典一括検索+

うそからでたまこと【嘘から出た実】🔗🔉

うそからでたまこと【嘘から出た実】 嘘として言ったことが、偶然にもたまたま結果として、本当のことになってしまうこと。 ◎いろはがるた(江戸)。 〔類〕冗談から駒が出る/瓢箪から駒が出る 〔較〕Many a true word is spoken in jest.(冗談の中で真実が語られることが多い)

ことわざ ページ 681 での嘘から出た実単語。