複数辞典一括検索+

おそうしもよど はやうしもよど【遅牛も淀 早牛も淀】🔗🔉

おそうしもよど はやうしもよど【遅牛も淀 早牛も淀】 遅い早いの違いは多少あるにせよ、行きつく結果は同じだからあわててもしかたがないということ。 ◎「淀」は、京都市伏見区の地名で、集荷場として栄えた町。牛の歩みに遅い早いの差は多少あっても、行きつく場所は結局淀だの意から。「早牛も淀遅牛も淀」とも言う。 〔類〕畦から行くも田から行くも同じ

ことわざ ページ 706 での遅牛も淀 早牛も淀単語。