複数辞典一括検索+

くんしはわしてどうぜずしょうじんはどうじてわせず【君子は和して同ぜず小人は同じて和せず】🔗🔉

くんしはわしてどうぜずしょうじんはどうじてわせず【君子は和して同ぜず小人は同じて和せず】 すぐれた人物は人と仲よく付き合うが自主性を失うことなく、人とむやみに同調しない。ところがつまらぬ人間はすぐに他人の意見に調子を合わせるくせに、利害が合わなくなったりするとたちまち仲が悪くなるということ。 〔出〕論語

ことわざ ページ 788 での君子は和して同ぜず小人は同じて和せず単語。