複数辞典一括検索+

こうのうがきのよめぬところにこうのうあり【効能書きの読めぬ所に効能あり】🔗🔉

こうのうがきのよめぬところにこうのうあり【効能書きの読めぬ所に効能あり】 薬の効能書きはむずかしくて意味のよくわからないものが多いが、それがかえって効き目があるように感じられる。どんなことでも一から十までわかってしまうよりは、少々わからないところがあったほうがありがたみがあるということ。 ◎「能書きの読めぬ所に効き目あり」とも言う。

ことわざ ページ 806 での効能書きの読めぬ所に効能あり単語。