複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぜぜひひ【是々非々】🔗⭐🔉ぜぜひひ【是々非々】 是は是とし、非は非とする。つまり、よいことはよいとしておおいに賛成し、悪いことは悪いとして断固反対すること。利害や立場にとらわれずに、けじめをきちんとつけて公平な態度をとること。 〔出〕荀子(じゅんし) ことわざ ページ 896 での【是々非々】単語。