複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざてらからさとへ【寺から里へ】🔗⭐🔉てらからさとへ【寺から里へ】 ものごとの順序が本来とはあべこべ、逆さまなことのたとえ。 ◎「里」は檀家(だんか)の意。ふつう檀家から寺へ供物を届けるものなのに、寺から檀家へ物を贈るのでは逆であることから。いろはがるた(京都)。 〔類〕本末転倒 ことわざ ページ 953 での【寺から里へ】単語。