複数辞典一括検索+

てらからさとへ【寺から里へ】🔗🔉

てらからさとへ【寺から里へ】 ものごとの順序が本来とはあべこべ、逆さまなことのたとえ。 ◎「里」は檀家(だんか)の意。ふつう檀家から寺へ供物を届けるものなのに、寺から檀家へ物を贈るのでは逆であることから。いろはがるた(京都)。 〔類〕本末転倒

ことわざ ページ 953 での寺から里へ単語。