複数辞典一括検索+

たまごをみてじやをもとむ【卵を見て時夜を求む】▽中国🔗🔉

たまごをみてじやをもとむ【卵を見て時夜を求む】▽中国 《まだかえらない(夜明けを知らせる鶏の)卵を見てすぐに夜明けを知らせることを求めるの意》物事がそうなるには順序を経る必要があることを考えないで、結果だけを早く求めることのたとえ。 《出典》 女(ナンシ゛)モ亦(マタ)大(ハナハ)ダ早計ナリ。卵ヲ見テ時夜ヲ求メ、弾(タマ)ヲ見テ〔キョウ〕炙(キョウシャ)(小ばとのあぶり肉)ヲ求ムトハ。〔荘子(ソウシ゛)・斉物論篇〕

たまごをみてじやをもとむ【卵を見て時夜を求む】🔗🔉

たまごをみてじやをもとむ【卵を見て時夜を求む】 どだいむりな結果を要求したり、期待したりすること。また、あまりに早計すぎる、軽率な判断をすること。 ◎「時夜」は鶏が夜明けに鳴いて時を告げること。卵を見て、その卵がすぐに鶏に成長して時を知らせるのを求めるの意から。 〔出〕荘子(そうじ)

ことわざ卵を見て時夜を求むで始まるの検索結果 1-2