複数辞典一括検索+![]()
![]()
たいかいはあくたをえらばず【大海は芥を択ばず】🔗⭐🔉
たいかいはあくたをえらばず【大海は芥を択ばず】
度量の広い人物がよく人を受け入れることのたとえ。
《類句》大海は塵(チリ)を択(エラ)ばず。
たいかいはあくたをえらばず【大海は芥を択ばず】🔗⭐🔉
たいかいはあくたをえらばず【大海は芥を択ばず】
度量の大きい人は、相手がたとえつまらない人物であろうと、人のいかんを問わずすべて受け入れるというたとえ。
◎「芥」はごみの意。大海は川からごみが流れ込んできても、いっこう気にすることなく受け入れるの意から。
〔類〕河海は細流を択ばず
ことわざに「大海は芥を択ばず」で始まるの検索結果 1-2。