複数辞典一括検索+![]()
![]()
こころここにあらざればみれどもみえず【心ここに在らざれば視れども見えず】▽中国🔗⭐🔉
こころここにあらざればみれどもみえず【心ここに在らざれば視れども見えず】▽中国
《ほかのことに気を取られていては目を向けていても見えていないの意》精神を集中しなければ、物の本質を認識することはできないということ。
《参考》
「ここに」は、強めのことば。
《出典》
心焉(ココ)ニ在ラザレバ、視レドモ見エズ、聴ケドモ聞コエズ、食(クラ)エドモ其(ソ)ノ味ヲ知ラズ。〔大学(タ゛イカ゛ク)〕
こころここにあらざればみれどもみえず【心ここに在らざれば視れども見えず】🔗⭐🔉
こころここにあらざればみれどもみえず【心ここに在らざれば視れども見えず】
ぼんやりと見ていたのでは、視線を向けていても、何も見えない。うわの空では真実を見きわめることはおろか、なにごとも理解できない。精神を集中して事にあたれということ。
〔出〕大学
〔類〕食らえどもその味わいを知らず
ことわざに「心ここに在らざれば視れども見えず」で始まるの検索結果 1-2。