複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぎょくせきこんこう【玉石混淆】▽中国🔗⭐🔉
ぎょくせきこんこう【玉石混淆】▽中国
《玉と石とが入り交じっているの意》よいものと悪いものとが入り交じっていること。
《例文》
「この詩集は玉石混交だ。」
《参考》
「混淆」は「混交」とも書く。
《出典》
真偽顛倒(テントウ)、玉石混淆、広楽ヲ桑同ニ同ジウシ、竜章(リュウショウ)(竜の模様を描いた服)ヲ卉服(キフク)(草で織った服)ニ釣(チョウ)ス。〔抱朴子(ホウホ゛クシ)〕
《類句》玉石同架。
ぎょくせきこんこう【玉石混淆】🔗⭐🔉
ぎょくせきこんこう【玉石混淆】
宝石のようにすぐれたものと、石ころのようなつまらないものとが入りまじっていること。
◎「混」も「淆」も入りまじる意。
〔出〕抱朴子(ほうぼくし)
〔較〕Some fish some frogs.(魚もいれば蛙(かえる)もいる)
ことわざに「玉石混淆」で始まるの検索結果 1-2。