複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひょうたんでなまずをおさえる【瓢箪で鯰を押さえる】🔗⭐🔉
ひょうたんでなまずをおさえる【瓢箪で鯰を押さえる】
《丸味のあるひょうたんでぬるぬるして滑りやすいなまずを押さえるの意》なかなか捕まえることができないようす。また、要領を得ないようすのたとえ。「瓢箪鯰」「瓢箪で鯰」とも。
ひょうたんでなまずをおさえる【瓢箪で鯰を押さえる】🔗⭐🔉
ひょうたんでなまずをおさえる【瓢箪で鯰を押さえる】
とらえどころがなくあいまいで、さっぱり要領を得ないこと。
◎手でさえうまくつかまえられないぬるぬるした鯰を、丸くてつるつるした瓢箪で押さえようとするの意から。略して「瓢箪鯰」とも言う。
〔較〕There is as much hold of his words as of a wet eel by the tail.(彼の言うことは濡れたうなぎの尾のようにつかみどころがない)
ことわざに「瓢箪で鯰を押さえる」で始まるの検索結果 1-2。