複数辞典一括検索+

ぬすびとをとらえてみればわがこなり【盗人を捕らえて見れば我が子なり】🔗🔉

ぬすびとをとらえてみればわがこなり【盗人を捕らえて見れば我が子なり】 思いがけない事態に直面してその処置に苦しむこと。 親しい人であっても気を許せないことのたとえ。 《参考》 もと、「切りたくもあり切りたくもなし」の付け句。 《出典》 〔新選犬筑波集(シンセンイヌツクハ゛シュウ)〕

ぬすびとをとらえてみればわがこなり【盗人を捕らえて見れば我が子なり】🔗🔉

ぬすびとをとらえてみればわがこなり【盗人を捕らえて見れば我が子なり】 あまりの意外さに呆然(ぼうぜん)となって、どう始末したらいいのか途方に暮れることのたとえ。また、どんなに親しい者でも決して油断してはいけないというたとえ。 〔例〕「盗人はせがれ同類女房なり」(古川柳)

ことわざ盗人を捕らえて見れば我が子なりで始まるの検索結果 1-2