複数辞典一括検索+

おわりをつつしむことはじめのごとくんばやぶるることなし【終わりを慎むこと始めの如くんば敗るることなし】▽中国🔗🔉

おわりをつつしむことはじめのごとくんばやぶるることなし【終わりを慎むこと始めの如くんば敗るることなし】▽中国 始めと同じようなまじめな態度で終わりまで行えば失敗することはない。 《参考》 だれでも初めは注意深いが、次第になれて手を抜くという人間の心理をついたことば。 《出典》 民ノ事ニ従ウヤ、常ニ幾(ホトン)ド成ルニ於(オイ)テ之(コレ)ヲ敗ル。終ワリヲ慎ムコト始メノ如クンバ、則(スナワ)チ事ヲ敗ルルコト無シ。〔老子(ロウシ)・第六十四章〕

ことわざ終わりを慎むこと始めの如くんば敗るることなしで始まるの検索結果 1-1