複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〈人〉を〔…するよう〕説得する[なだめすかす]〔to do/into doing〕, 〈人〉を説得して[なだめすかして]〔…を〕やめ🔗⭐🔉
1〈人〉を〔…するよう〕説得する[なだめすかす]〔to do/into doing〕, 〈人〉を説得して[なだめすかして]〔…を〕やめさせる(cajole, wheedle)〔out of (doing)〕;〈物〉を〔…するように〕うまく[やさしく]扱う(up)〔to do〕《◆persuade と違って結果までは示さない: He 〜ed [×persuaded] her to go, but she wouldn't. 彼は行くように説得したが, 彼女は行こうとしなかった. ただし into going にすると結果も含意する》;[伝達動詞]「…」とやさしく言う‖〜 a child to take [into taking] its medicine 子供の機嫌を取り薬を飲ませる/〜 the climbing party out of following such a hard schedule 登山の一行を説いて無理なスケジュールをやめさせる/〜 a fire to burn うまく火が燃えるようにする.
ジーニアス英和大辞典 ページ 32418 での【1〈人〉を説得する[なだめすかす], 〈人〉を説得して[なだめすかして]やめ】単語。