複数辞典一括検索+

1(コーヒー・紅茶用の)茶わん, カップ《◆(1)通例取っ手があり, 暖かい飲み物を入れる. 「コップ」は主に glass に当る(cf. mug). (2)「(食事用の)茶わん」は bowl》‖A break🔗🔉

1(コーヒー・紅茶用の)茶わん, カップ《◆(1)通例取っ手があり, 暖かい飲み物を入れる. 「コップ」は主に glass に当る(cf. mug). (2)「(食事用の)茶わん」は bowl》‖A breakfast 〜 is twice as large as a tea 〜. 朝食用のカップは紅茶茶わんの2倍の大きさである/a and saucerkpnss1組の受け皿つきカップ( →and 【接】 2)/a paper [plastic] 〜 紙[プラスチック製の]コップ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 34031 でのコーヒー・紅茶用の1cf. mug2食事用の単語。