複数辞典一括検索+

1そのほかに[の], 代りに《◆(1)疑問詞(ただし which を除く. -ever で終る語を含む), any-, every-, some-, no- で始まり -body, -one, -thing, -where で終る語, all((正式)), much, little の後で用🔗🔉

1そのほかに[の], 代りに《◆(1)疑問詞(ただし which を除く. -ever で終る語を含む), any-, every-, some-, no- で始まり -body, -one, -thing, -where で終る語, all((正式)), much, little の後で用いる. (2)else は単数形(代)名詞のみにつく.複数形には other を用いる:someone 〜 → some other people》‖Let's go smewhere . どこかほかへ行こう/Is nyone coming? ほかにだれか来るのですか/Wh did you see, apart from Tom and Mary? トムとメリーは別にして, ほかにだれに会いましたか/What 〜 did she say? 彼女はほかに何と言ったのですか/What 〜 can I do [say]? ほかにしよう[言いよう]がないじゃないか/Little 〜 is known of her life. 彼女の生涯についてはそれ以外ほとんど知られていない/I'm telling you nothing 〜 than the truth. 君に言っているのは事実だけです(=... nothing but the truth).

ジーニアス英和大辞典 ページ 36712 での1そのほかに[の], 代りに《◆疑問詞, any-, every-, some-, no- で始まり -body, -one, -thing, -where で終る語, all), much, little の後で用単語。