複数辞典一括検索+

【名】〔植〕エマー(小麦) (Triticum dicoccum)《イネ科;ヨーロッパの山地にできる小麦;最も古い栽培コムギとされる;シリアル・家畜の飼料用;spelt ともいう》.🔗🔉

【名】〔植〕エマー(小麦) (Triticum dicoccum)《イネ科;ヨーロッパの山地にできる小麦;最も古い栽培コムギとされる;シリアル・家畜の飼料用;spelt ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 36776 でのエマー 《イネ科;ヨーロッパの山地にできる小麦;最も古い栽培コムギとされる;シリアル・家畜の飼料用;spelt ともいう》.単語。