複数辞典一括検索+

【名】(複fol・lesfliz) フォリス《296年ローマ皇帝 Diocletian が導入した(青)銅貨;のちビザンティン帝国の通貨としても使われた》.🔗🔉

【名】(複fol・lesfliz) フォリス《296年ローマ皇帝 Diocletian が導入した(青)銅貨;のちビザンティン帝国の通貨としても使われた》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38789 での フォリス《296年ローマ皇帝 Diocletian が導入した銅貨;のちビザンティン帝国の通貨としても使われた》.単語。