複数辞典一括検索+

5((古・略式))型にはまったやり方, 慣行, 慣例;儀礼, 礼儀作法‖the mould of 〜 〈Ham. III. i〉 礼儀作法の手本/in due 〜 型どおりに, 正式に/as a mtter of [文頭🔗🔉

5((古・略式))型にはまったやり方, 慣行, 慣例;儀礼, 礼儀作法‖the mould of 〜 〈Ham. III. i〉 礼儀作法の手本/in due 〜 型どおりに, 正式に/as a mtter of [文頭・文尾で] 形式的に/It's bad 〜 to do that. そんなことをするのは不作法だ/Good 〜 demands that you should wear a hat on those occasions. こういう場合には帽子をかぶるのが礼儀だ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38949 での(古・略式単語。