複数辞典一括検索+

1[SVO]〈人が〉〈物〉を形作る;〈手本・基礎など〉となる;[SVO into O/SVO out of [from] O🔗🔉

1[SVO]〈人が〉〈物〉を形作る;〈手本・基礎など〉となる;[SVO into O/SVO out of [from] O] O〈物〉で O〈物〉を作る;[be 〜ed] …の形である‖Water 〜s ice when it is frozen. 水は凍ると氷になる/She 〜ed the clay into a cup [a cup out of the clay]. 彼女は粘土で茶わんを作った/Her body was slight and flawlessly 〜ed. 彼女は細作りで申し分のない体型だった/I also am 〜ed out of the clay. 〈Job 33:6〉 私もまた土から取られたひとかけらのものにすぎない.

ジーニアス英和大辞典 ページ 38951 での1[SVO]〈人が〉〈物〉を形作る;〈手本・基礎など〉となる;[SVO into O/SVO out of [from] O[subscript]1単語。