複数辞典一括検索+

15((英略式))[SVO to do]〈人が〉(説得などして)〈人〉に…させる, してもらう;〈人が〉(何らかの方法で)〈物〉を…するようにする《◆(1)14aの型と比べて, 努力を伴う🔗🔉

15((英略式))[SVO to do]〈人が〉(説得などして)〈人〉に…させる, してもらう;〈人が〉(何らかの方法で)〈物〉を…するようにする《◆(1)14aの型と比べて, 努力を伴うことを含意する. (2)((米・英正式))の have O do は単なる使役》‖I couldn't 〜 him to stop smoking. 彼にタバコをやめさせられなかった/I got the door to shut properly. ドアをきちんと閉めた/He got his wife to mend his shirt. 彼は奥さんにシャツを繕ってもらった.

ジーニアス英和大辞典 ページ 39821 での(英略式説得などして何らかの方法で1単語。