複数辞典一括検索+![]()
![]()
▼
g
t acr
ss🔗⭐🔉
▼
g
t acr
ss
[自]
(1)
(向う側へ)横断する, 渡る.
(2)((略式))〈話・意味などが〉〔聴衆などに〕理解される, 通じる〔to〕‖Her speech got across to the crowd. 彼女の演説は群衆によくわかった.
[他][通例
O acr
ss]
(1)〈人・荷物など〉を(向う側へ)渡す, 運ぶ‖〜 her across 彼女を向う側へ渡らせる.
(2)((略式))〈話・しゃれなど〉を〔大勢の人に〕わからせる, 理解させる〔to〕‖〜 one's joke across to the audience 冗談を観客にわからせる/〜 across to him that she is competent for the job 彼女がその仕事に十分な能力があることを彼にわからせる《◆Oが that 節の場合》.
[自+][
acr
ss O]
(1)
〈川・道など〉を渡る‖〜 across the street 通りを向う側へ渡る.
(2)((略式))〈人〉を怒らせる, いらだたせる.
g
t acr
ss
[自]
(1)
(向う側へ)横断する, 渡る.
(2)((略式))〈話・意味などが〉〔聴衆などに〕理解される, 通じる〔to〕‖Her speech got across to the crowd. 彼女の演説は群衆によくわかった.
[他][通例
O acr
ss]
(1)〈人・荷物など〉を(向う側へ)渡す, 運ぶ‖〜 her across 彼女を向う側へ渡らせる.
(2)((略式))〈話・しゃれなど〉を〔大勢の人に〕わからせる, 理解させる〔to〕‖〜 one's joke across to the audience 冗談を観客にわからせる/〜 across to him that she is competent for the job 彼女がその仕事に十分な能力があることを彼にわからせる《◆Oが that 節の場合》.
[自+][
acr
ss O]
(1)
〈川・道など〉を渡る‖〜 across the street 通りを向う側へ渡る.
(2)((略式))〈人〉を怒らせる, いらだたせる.
ジーニアス英和大辞典 ページ 39829 での【▼gt acrss】単語。