複数辞典一括検索+![]()
![]()
3
[SVO/(that)節/wh 節]〈人が〉〈事〉を[…ということを]耳にする, 〔人から/…について〕聞いて知る〔from / about, of〕;[I[We] 〜 (that) 節] …とうわさに🔗⭐🔉
3
[SVO/(that)節/wh 節]〈人が〉〈事〉を[…ということを]耳にする, 〔人から/…について〕聞いて知る〔from / about, of〕;[I[We] 〜 (that) 節] …とうわさに聞いている, …だそうだ《◆(1)that は通例略される. (2)通例進行形・命令形不可. (3) I am told (that) 節, they say (that) 節と言ってもほぼ同じ》‖Nothing has been heard from [about] him since. それ以後彼からは[については]何の音沙汰(おとさた)もない/We haven't heard whether they have arrived. 彼らが到着したかどうか聞いていない/I was pleased to 〜 (that) she passed the exam. 彼女が試験に受かったと聞いてうれしかった/I've been 〜ing some good things about you. おうわさはかねがねうかがっております/I
you're going to Egypt soon. 近々エジプトに行かれるそうですね《◆(1)過去に聞いた情報が今も有効なときは現在形 hear を用いるが I (have) heard ... も可. (2)I hear が文中または文尾にくる時がある:She was hospitalized, I 〜. 彼女は入院したそうです》/“His company went bankrupt.” “So I 〜.” 「彼の会社は破産したよ」「そういう話だね」》.
[SVO/(that)節/wh 節]〈人が〉〈事〉を[…ということを]耳にする, 〔人から/…について〕聞いて知る〔from / about, of〕;[I[We] 〜 (that) 節] …とうわさに聞いている, …だそうだ《◆(1)that は通例略される. (2)通例進行形・命令形不可. (3) I am told (that) 節, they say (that) 節と言ってもほぼ同じ》‖Nothing has been heard from [about] him since. それ以後彼からは[については]何の音沙汰(おとさた)もない/We haven't heard whether they have arrived. 彼らが到着したかどうか聞いていない/I was pleased to 〜 (that) she passed the exam. 彼女が試験に受かったと聞いてうれしかった/I've been 〜ing some good things about you. おうわさはかねがねうかがっております/I
you're going to Egypt soon. 近々エジプトに行かれるそうですね《◆(1)過去に聞いた情報が今も有効なときは現在形 hear を用いるが I (have) heard ... も可. (2)I hear が文中または文尾にくる時がある:She was hospitalized, I 〜. 彼女は入院したそうです》/“His company went bankrupt.” “So I 〜.” 「彼の会社は破産したよ」「そういう話だね」》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 41402 での【that人から/…についてfrom / about, ofthat】単語。