複数辞典一括検索+![]()
![]()
2
[SVO1 with [in] O2]〈人が〉 O1〈人〉の O2 〈仕事など〉を手伝う《◆with はその時限りのある🔗⭐🔉
2
[SVO1 with [in] O2]〈人が〉 O1〈人〉の O2 〈仕事など〉を手伝う《◆with はその時限りのあるいは日課のような仕事の場合に, in は困難で努力を要するような仕事や動名詞の場合に用いる》;[SVOM]〈人が〉〈人〉を助けて…にさせる《◆M は方向を表す副詞(句)》‖〜 him with his bag =〜 him (to) carry his bag 彼のバッグを運ぶのを手伝う《◆×〜 his homework は不可》/〜 one's mother in preparing breakfast 母の朝食の準備を手伝う/They 〜ed him in his escape. 彼らは彼の逃亡を助けた/He 〜ed the old woman across the street to the store. 彼は老婆が通りを渡るのを助けてその店まで連れて行ってあげた/He 〜ed her up out of the chair. 彼は彼女がいすから立ち上がるのを手伝った.
[SVO1 with [in] O2]〈人が〉 O1〈人〉の O2 〈仕事など〉を手伝う《◆with はその時限りのあるいは日課のような仕事の場合に, in は困難で努力を要するような仕事や動名詞の場合に用いる》;[SVOM]〈人が〉〈人〉を助けて…にさせる《◆M は方向を表す副詞(句)》‖〜 him with his bag =〜 him (to) carry his bag 彼のバッグを運ぶのを手伝う《◆×〜 his homework は不可》/〜 one's mother in preparing breakfast 母の朝食の準備を手伝う/They 〜ed him in his escape. 彼らは彼の逃亡を助けた/He 〜ed the old woman across the street to the store. 彼は老婆が通りを渡るのを助けてその店まで連れて行ってあげた/He 〜ed her up out of the chair. 彼は彼女がいすから立ち上がるのを手伝った.
ジーニアス英和大辞典 ページ 41540 での【2[SVO with [in] O]〈人が〉 O〈人〉の O 〈仕事など〉を手伝う《◆with はその時限りのある】単語。