複数辞典一括検索+

1〔動〕ウマ(Equus caballus)《ウマ科ウマ属の家畜;従順・高貴な動物として尊重される反面, 好色・愚かさの象徴ともされる》;(成長した)雄馬, ウ🔗🔉

1〔動〕ウマ(Equus caballus)《ウマ科ウマ属の家畜;従順・高貴な動物として尊重される反面, 好色・愚かさの象徴ともされる》;(成長した)雄馬, ウマ科の動物《ass, donkey など》《◆外来形容詞 equine》;馬の肉‖The wild 〜 neighed. その野生の馬はいなないた/Give a man a 〜 he can ride. 〈James Thomson〉 相手が乗れる馬を与えよ/travel by 〜 馬で旅をする[行く]/with the 〜 and cart 荷馬車で《◆×cart and 〜 は不可》/I like to ride (〜s). 私は乗馬が好きだ《◆to ride (on) a 〜 よりも, この方が普通》/A 〜! a 〜! my kingdom for a 〜! 〈R3. V. iv〉 馬をくれ, 馬をくれ. 馬をくれればわが王国をやるぞ/You may [can] take [lead] a 〜 to (the) water, but you cannot make him [it] drink. ((ことわざ))馬を水際へ連れて行くことはできるが, 水を飲ませることはできない;その気のない者には, はたからどうすることもできない.

ジーニアス英和大辞典 ページ 42123 での動Equus caballus成長した単語。