複数辞典一括検索+

1[SVO]〈人が〉〈人〉に(口頭・書面で)通知する, 知らせる(tell);[SVO of [about, on] O]〈人が〉 O〈人〉に O🔗🔉

1[SVO]〈人が〉〈人〉に(口頭・書面で)通知する, 知らせる(tell);[SVO of [about, on] O]〈人が〉 O〈人〉に O〈ニュースなど〉を知らせる《◆インド英語では tell の類推で of などを略し [SVOO] を用いる》;[SVO that節/wh節・句]〈人〉に…と告げる([類] acquaint, notify)《◆通例 that は省略しない》‖I 〜ed him of her arrival [him that she had arrived]. 彼女が到着したことを彼に知らせた(=I told him that she ...)/I was 〜ed that they had gone on strike. 彼らがストライキに入ったという知らせを受けた/He didn't 〜 me (about) how to solve the problem. 彼はその問題の解き方を私に教えなかった/Please keep me 〜ed of the condition of the patient. その患者さんの病状について私に欠かさず報告してください.

ジーニアス英和大辞典 ページ 43146 での1[SVO]〈人が〉〈人〉に通知する, 知らせる;[SVO of [about, on] O]〈人が〉 O〈人〉に O単語。