複数辞典一括検索+

1(人・動物の)脚(あし)《太もものつけ根から足先または足首まで;((米))ではしばしば「ひざから足首まで」の意味でも用いられる;cf. limb》;🔗🔉

1(人・動物の)脚(あし)《太もものつけ根から足先または足首まで;((米))ではしばしば「ひざから足首まで」の意味でも用いられる;cf. limb》;(食用としての動物などの)脚(の肉), もも肉《◆外来形容詞 crural》‖an artificial 〜 義足/bend one's 〜s 脚を曲げる/stand on one 〜 片足立ちする/sit with one's 〜s crossed 脚を組んで座る, あぐらをかく(cf. cross-legged). [関連] paw (犬などの)爪のある脚/flipper, paddle (カメなどの)ひれ状の脚/tentacle (タコなどの)脚.

ジーニアス英和大辞典 ページ 45160 での人・動物のあし(米単語。