複数辞典一括検索+

1〔中世史〕鎚矛(つちほこ)《棍(こん)棒状の武器;敵のよろいを打ち砕くのに用いた》.🔗🔉

1〔中世史〕鎚矛(つちほこ)《棍(こん)棒状の武器;敵のよろいを打ち砕くのに用いた》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 46150 での中世史つちほここん単語。