複数辞典一括検索+

1[しばしば形式主語itを伴って;主に疑問・否定文で][SV]〈事が〉〔…に〕重要である, 重大である, 重大な関係がある〔to, with〕《◆進行形・命令🔗🔉

1[しばしば形式主語itを伴って;主に疑問・否定文で][SV]〈事が〉〔…に〕重要である, 重大である, 重大な関係がある〔to, with〕《◆進行形・命令文は不可》‖It 〜s little if [whether] he succeeds or not. 彼が成功しようとしまいとたいした問題ではない《◆if [whether, wh] 節内には will, would を用いない》/How much does it 〜 to you how long I live? 私がどれくらい長く生きるかは君にとってどれほどの問題か/Wht does it ? そんなことはどうだっていいじゃないか《◆what は副詞 →what 【副】》/Does that ? [反語的に] そんなことかまうもんか/Motives don't 〜;what 〜s is that the politicians feel a need for the fiscal reform. 動機はどうでもよい. 重要なのは政治家が財政改革の必要性を感じることだ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 46725 での1[しばしば形式主語itを伴って;主に疑問・否定文で][SV]〈事が〉重要である, 重大である, 重大な関係がある《◆進行形・命令単語。