複数辞典一括検索+![]()
![]()
a[〜 of + the [one's, these など]+複数名詞;単数・複数扱い](…のうちの)何ひとつ…ない, だれひとり…ない《◆2者の場合は neither を用いる; →neither》‖N〜 of the boxes are [is] em🔗⭐🔉
a[〜 of + the [one's, these など]+複数名詞;単数・複数扱い](…のうちの)何ひとつ…ない, だれひとり…ない《◆2者の場合は neither を用いる; →neither》‖N〜 of the boxes are [is] empty. 箱はどれも空でない(=Not one of the boxes is [are] empty.)《◆本来は単数扱いであるが, ((略式))では後の複数名詞に引かれて複数扱いされることが多い. 付加疑問が続く場合は複数扱いのみ可》/I like 〜 of these pictures. この写真のどれも気に入らない(=I don't like any of ...)/N〜 of the members have cast their votes yet. 会員のだれもまだ投票していない《◆(1)of 句が続く場合 none を no one, nobody で置き換えられない. (2)((正式))では N〜 of the members has cast his [((PC)) his or her] vote yet. ともいう》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 48804 での【…のうちの】単語。